テーマ:御朱印
3/20(金)から神田明神の物販所で
とある科学の超電磁砲T(5人の巫女ver.)の
御朱印帳が数量限定で販売!
買いに行くしかないですよね(笑)
天気もイイし
サイクリング&買い物へ
売り切れを心配しながら物販所へ
来るたびに思うけど
神社の境内だとは思えない光景(笑)
目的物は~
無事にゲ…
続きを読むread more
伊豆の河津桜を観に行ってきました♪
ほとんど散ってしまっていました
今年は開花が早く
二週間ぐらい前が見頃だったんだって
ざんねん・・・
それでも
メジロの団体さんが
お花見をしていました♪
かっぱの寺 栖足寺へ
まんが日本昔ばなしの舞台になったお寺さん
たくさんの河童がお…
続きを読むread more
長瀞のロウバイが見頃なので
長瀞アルプスを歩いて宝登山へ
とってもイイ天気♪
この時期なのに雪が全然見当たりません
ハイキングには最適
氷池へ寄り道
池じゃない(笑)
友達に教えてもらったら
チョー有名な阿左美冷蔵の氷を
作っている池?でした
凍結していてチョット安心
ツララが出来る位には冷えています
…
続きを読むread more
7月18・19日に富士山に登りに行くので
高円寺氷川神社境内の
気象神社へ晴天祈願!!
今日は誕生日なので
プレゼントのかわりに
願いを叶えて下さい(祈)
お参りを済ませ
御朱印を頂きます
9時から開始ですが
15分前で、すでに2人居ました
9時を過ぎると続々と(笑)
一人ひとり、お話をしながら
…
続きを読むread more
気分がスッキリしない・・・
チョットでも体を動したし気分だったので
東吾野駅~天覚山~大高山~子ノ権現~西吾野駅
ハイキングへ!
車の移動時間の計算を間違えて
日の出前に出発地に到着(汗)
暗闇の中、登山する勇気がなく
日が昇るまで待機(笑)
天覚山へは尾根コースで
途中で飯能市のイメージキャラクター
夢馬(…
続きを読むread more
日和田山へ
一の鳥居をくぐると
男坂と女坂の分かれ道が
男坂を選択!(後で後悔)
進んでいくと段々と道が・・・
岩になった(笑)
よじ登っていきます
二の鳥居に到着
ココからの眺めがキレイだった♪
富士山と
スカイツリーも見えました
少し登ると山頂に到着
1時間も登らないけ…
続きを読むread more
友達と西沢渓谷にハイキング♪
朝4時に出発して6時チョイ過ぎに到着
ガラガラで快適(笑)
紅葉も始まっていました♪
川の水が凄くキレイ!
水量も多く、迫力!!
川のすぐ近くを歩くので
チョッとスリルも体験
カエル石
上を向いて口に巻物をくわえている?
…
続きを読むread more
今年初めてのスカイツリー
今年は本当に自転車に乗っていないんだな・・・
スカイツリーを眺めながらコーヒータイム♪
休憩後、ソラマチを歩いていたら
セーラームーンカフェのポスターを発見!
覗いてみたら
女性or家族連れしか居なくて
一人で入る勇気が有りませんでした(笑)
高木神社にお参り
「か…
続きを読むread more
アプリの「舞台めぐり」イベント
「鉄道でめぐる!埼玉×アニメ横断ラリー2019」の
「クレヨンしんちゃん」と「らき☆すた」の
クリアを目指しま~す
電車で春日部へ
チェックポイントを回って
キャラクターカードを貰いに行ったら
カードは残っていませんでした・・・
ちょこっと観光を
春日部八幡神社
七…
続きを読むread more
昨日のリベンジ
通りゃんせ発祥の神社、三芳野神社へ
御朱印を頂きました
帰りに
「川越菓舗 道灌」へ
芋クリームどら焼きを購入♪
とっても美味しい♪
続きを読むread more
天覧山から高麗峠を越えて巾着田まで
彼岸花は3分咲きでした
昨日から、有料入場になったらしいです
来週が見頃なのかな?
足を延ばして聖天院勝楽寺と
高麗神社にお参りに
聖天院勝楽寺
拝観料が300円必要です
御朱印を頂きました
高麗神社
御朱印を頂きました
帰りは高麗峠を…
続きを読むread more
富士登山後半戦!
友達と5合目から頂上を目指し、お鉢巡りをして、
日本の最高標高の剣ヶ峰(3,776m)を目指します♪
朝3時に地元を出発
5時30分頃に富士山パーキングに到着
準備を済ましてバス待ち
大行列(;´∀`)
バスに乗り込むまでに1時間以上・・・
初っ端からタイムスケジュールが狂う・・・
イイ天…
続きを読むread more
富士登山前半戦リベンジ
山の日には山へ(笑)
圏央道から中央道で向かったけど
朝6時で八王子JCT手前から大渋滞・・・
現地に着いたのは8時過ぎ
馬返し駐車場は満車だったので
少し下った路側に
駐車させていただきます
リベンジ開始
馬返しから~
友達に無理をさせてしまい
プチダウン
問題の…
続きを読むread more
GW開けてスグに休みを取って
高尾山へハイキングに(笑)
登りは6号路から
森林浴気分で上がっていくと
違った方向?を示す案内板が
標識が間違っている?
いや、正しい順路でした(笑)
チョロチョロ水が流れているので
沢の中央に並んでいる石の上を
歩いていきます
頂上に到着?
ではなく薬王院に…
続きを読むread more
道が濡れていて自転車に乗りたくないので
飯能へハイキング♪
西吾野駅から「子ノ権現天龍寺」を目指しま~す
はじめは舗装路で余裕だと思っていたら、
途中から楽しい道に(笑)
落石も(汗)
60分位で到着
カラフルな仁王像がお出迎え
本堂
近くにデカい草鞋が(笑)
足腰守護の神仏で有名だそうです
…
続きを読むread more
雨の日が多いな・・・
電車で移動して神田明神まで
滑りそうなので階段ダッシュしないよ
(ココに来たら階段ダッシュをする決まりだけど)
5月9日から始まる神田祭と
「ラブライブ」とのコラボ♪
もちろん、「ご注文はうさぎですか??」ともコラボ♪
神田明神は御祭神のだいこく様と縁が深い
うさぎを祈念しているから…
続きを読むread more
今日は伊雑宮からお参り
別宮 伊雑宮(いざわのむや)
お散歩も兼ねて周辺も~
御朱印も頂きます
お伊勢参りの最後は
伊勢志摩スカイラインを通り
金剛證寺へ!!
境内が広~い
御朱印
楽しい時間は過ぎるのが早いよね~
もっと楽しみたいけど、
…
続きを読むread more
日の出前に、二見興玉神社へ
11月22日(いい夫婦の日)に夫婦岩!!
曇りで日の出は見られませんでした・・・残念
(あとで調べたらコノ時期は海側から日が昇らず、
山側から昇るので、
夫婦岩と日の出を一緒に拝めないんだって)
御朱印は日の出の時刻から
受け付けてくれたので頂いてきました♪
お伊勢参り…
続きを読むread more
秩父願い石の水晶を買いに行ってきた(車で!)
前回、一袋だけ買ったら個数が足りなかった・・・
道の駅で凄い発見を!!
横瀬町のクマさんは文字が読める!!(笑)
秩父札所 第十七番 定林寺
御朱印を頂いてきたんだけど間違いが
日付のハンコが逆さ(笑)
イイ記念です(笑)
続きを読むread more
雨予報だったので電車で神田明神まで御朱印帳を買いに!
(ツイッターで入荷情報あり)
人気商品?なので売り切れが心配だったけど二種類ともGet!!
御朱印を頂いたけど、印刷したものを貼り付け判を押すものでした
江戸三大祭りつながりで
山王祭の日枝神社(東京都千代田区永田町2丁目10番5号)へ
ビルと神社って…
続きを読むread more
たい焼きを食べたくなったので浅草まで~(笑)
天然のタイ焼きを求めて~
写楽のタイ焼き!
浅草浪花家のタイ焼き!
どっちも薄皮で餡子が尻尾まで入っていてウマ~!!
浅草寺(そうせんじ)と浅草神社(あさくさじんじゃ)に参拝
御朱印も頂いて来ました♪
本日のメモ Dst 88…
続きを読むread more
友達が紅葉が観たいから秩父へ行きたいと言うので
何処に行きたいの?って聞いたら、
紅葉が見たいから秩父へって・・・
いやいや、秩父は分かっているから
秩父の何処に行きたいのかと聞いたんですが(笑)
で~ 有名どころの中津峡へ
紅葉はスッカリ終わっていました(笑)
次の有名どころ、三峰神社へ
龍神様を拝んで…
続きを読むread more
有給を使って今週末は4連休♪
親の希望で茨城県の袋田の滝へ~
紅葉にはチョコッと遅かった・・・ 残念
第二展望台から観るより、
第一展望台から観たほうが迫力があった!
竜神大吊橋にも寄って来ました
吊り橋だと聞いて、スゴイ揺れるのかと期待していたけど
全然揺れません・・・
普通の道路と同じ・・・
景…
続きを読むread more
埼玉×アニメ・マンガ横断ラリー
(第5弾:ALL OUT!!&ブルーサーマル)に挑戦
妻沼まで車で行って、徒歩で聖地巡礼♪
妻沼聖天山
縁結びで有名らしいと、到着後に知る(笑)
御朱印を頂いて
聖天山から妻沼滑空場まで歩きながら巡ってみました
意外と遠い!(笑)
雨が上がったら急に快晴になって…
続きを読むread more
「舞台めぐり」アプリを使って、ヤマノススメの聖地巡礼♪
飯能駅から天覧山まで徒歩で移動で~す
商店街を抜け、
観音寺に到着!
たくさんの絵馬が奉納されていました
御朱印をいただいて、山を目指します
歩いてすぐの所に諏訪八幡神社がありました
お参りをしてたら、雨が降ってきちゃったよ・・・
先を急ぎます
…
続きを読むread more
念願の出雲大社へ♪
第二の鳥居「勢溜の正面鳥居」(木)をくぐって祓社をお参り
第三の鳥居「松の参道の鉄鳥居」(鉄)を眺めて
第四の鳥居「銅鳥居」(銅)に到着
第一の鳥居「大鳥居」(石)は?っていうと
バスで正門前まで来たので、バスで通過しました~
「拝殿」
良縁を願ってお参りして来ました(恋愛以…
続きを読むread more
自転車に乗れないので
(ツールケースを落としてパンク修理が出来ないので)
舞台めぐりアプリを使って川越を散策して来ました~
川越を舞台にしているアニメって複数あるんですね!!
「神様はじめました」
「月がきれい」
アプリの「舞台めぐり」でイベント
(鉄道でめぐる!埼玉×アニメ…
続きを読むread more
何か呼ばれた気がしたので鷲宮神社まで~
途中通過する萌酒店の沢屋(埼玉県桶川市北2-1-1)
痛車がカワイイ
寄ってみたいけど、自転車だと要冷蔵などの問題が・・・
宮前橋に到着! 舞台めぐりアプリを使って撮影
なるほどコンな風に撮れるのね~
鷲宮神社
御朱印を頂いて来ました
…
続きを読むread more
神田神社に行って来ました
第一にお参り!!
すごいマッチョな狛犬が出迎えてくれたよ(笑)
さて、本日のお目当ては~
先週行われた「神田祭」と「ご注文はうさぎですか??」の
コラボ物販を買いに(笑)
のぼり旗が立ってた♪
ラバーストラップが売り切れだったのが残念・・・…
続きを読むread more