新型コロナの影響で会社が休み
健康診断の結果が届いていたので
かかりつけの病院へ
クスリをもらいにいくついでに
結果の報告へ
今回も肝機能検査でC12判定
(年1回の診断を受けてください)
AST(GOT)が44で高すぎてアウト
脂質代謝検査でE判定
(精密検査を必要)
中性脂肪が25で低すぎてアウト
医師に、お酒…
続きを読むread more
野蒜料理~♪
友達のアドバイスで生で食べても美味しいよ
って事で生でも頂いてみました♪
手前がニラ玉風で右隣りが生で味噌付け
奥がチット茹でて酢味噌で
生!美味いな!!
茹でるよりノビル!!って感じで
スキだ~♪
続きを読むread more
会社帰りにスーパームーンを観た~
月が昇り始めてスグだったので
赤く染まっていて綺麗だった♪
(写真はうまく撮れなかったので無し)
足元を見たら美味しい物を発見!
野蒜~♪
コレ好きなんだよ♪
続きを読むread more
埼玉県にも緊急事態宣言が発令された
今からゴールデンウィーク中に
家(敷地内)で楽しめる事を考えないと!
何かイイ案ありますかね?
続きを読むread more
新型コロナウイルスの影響で
埼玉県から外出自粛のお願いが有ったので
家の中でも運動できるように
自転車の3本ローラーを買っちゃいました
ミノウラ モッズローラー ♪
中身の確認
ホイールベースの寸法を確認
ナナミちゃんは1060mm位
右フレームに印字してある場所の穴を使います
まずは左フレームの前…
続きを読むread more
自転車メモ
今月の走行距離 384.43km
あれ?今月ってソンなに乗ってなかったっけ?
続きを読むread more
雪~!
先週、車のタイヤを夏用に替えちゃったよ(笑)
今日も外出自粛を継続
今日はコレで
白玉ゼンザイ♪
白玉を茹でたから料理に入るかな?
続きを読むread more
埼玉県で週末の外出自粛のお願いが出ました!
サイクリングは他人との接触も少ないし
(団体行動をしている人は違うけど)
空気感染は無いと言っているから
ギリ、セーフな気がするけど
自分が罹るより他人にうつす方が心配なので
今日は自宅待機
時間が有るので、クッキングに挑戦♪
材料は昨日の帰りに購入済!!
商品買いだめの…
続きを読むread more
「COVID-19」の影響って言っても
イマイチ・・・
新型コロナウイルスって言われると
あっ!!って思う
「オーバーシュート」って?
爆発的な患者急増!
「クラスター」って?
感染集団!
「ロックダウン」って?
都市封鎖!
漢字を使ってくれると
何となく雰囲気が伝わってくる気がするけど
カタカナ語を使われると
…
続きを読むread more
荒川CR
入間大橋から上江橋区間の
通行止めを確認
自転車通勤の帰りはどうしようかな
続きを読むread more
3/20(金)から神田明神の物販所で
とある科学の超電磁砲T(5人の巫女ver.)の
御朱印帳が数量限定で販売!
買いに行くしかないですよね(笑)
天気もイイし
サイクリング&買い物へ
売り切れを心配しながら物販所へ
来るたびに思うけど
神社の境内だとは思えない光景(笑)
目的物は~
無事にゲ…
続きを読むread more
友達とハイキング
今日は友達のエスコートで♪
高麗駅駐車場→日和田山→巾着田ドレミファ橋→
高麗峠→多峯主山→柏木山→龍崖山→吾妻峡→飯能駅
のコースで~す
歩き終わるまで気が付かなかった事が
まさかコンナに距離が有るとは(笑)
日和田山山頂
イイ天気♪風が強いけど(笑)
富士見の丘経由で下山して巾着田へ
ス…
続きを読むread more
東京でソメイヨシノが開花♪
平年より12日早く、昨年より7日早い開花だそうです
観測史上最も早い記録だって
(最早記録は3月16日で、これより2日早い開花)
雪まじりの雨が降る中
川越の新河岸川まで確認に(笑)
うそを言いました
本当は飲み会に向かう途中に
確認しました
飲み会はお好み焼き♪
お腹一杯…
続きを読むread more
友達の家で宅飲み♪
向かう途中に川越駅に寄り道
オリンピックのマスコットが飾ってあった!
名前は何だっけ?
宅飲み、楽しかった♪
手料理を沢山ご馳走になった♪
美味しくて食べすぎ(笑)
楽しくて飲みすぎ(笑)
続きを読むread more
自転車メモ
今月の走行距離
「ナナミちゃん 422.66km」+「ホパさん 0.00km」
=「422.66km」
ホパさんとお別れをして
ナナミちゃん1人になってしまいましたが
これからも楽しんで乗って行こうと思います
続きを読むread more
長い間ご一緒させていただいた自転車とお別れ
自転車を始めて人生が変わりました
生きることが少し楽しくなり
引きこもりから立ち直れました
本当にありがとうございました
処分ではなく譲渡なので
新しい御主人さまの人生も
楽しく変えてあげてください
続きを読むread more
伊豆の河津桜を観に行ってきました♪
ほとんど散ってしまっていました
今年は開花が早く
二週間ぐらい前が見頃だったんだって
ざんねん・・・
それでも
メジロの団体さんが
お花見をしていました♪
かっぱの寺 栖足寺へ
まんが日本昔ばなしの舞台になったお寺さん
たくさんの河童がお…
続きを読むread more
友達と陣馬山から高尾山までの
奥高尾縦走にチャレンジ♪
車で高尾山口駅まで
電車で高尾駅まで
始発(6時18分発)の
バスで陣馬高原下バス停まで
貸し切り状態(笑)
陣馬高原下バス停からスタート
舗装路を上がっていくと登山口が
陣馬山の頂上を目指します♪
朝方に雨が止む予報だったのに
まだパラパ…
続きを読むread more
久しぶりに自転車通勤
帰りに荒川CRを通ったら
あまり嬉しくない看板を発見
上江橋から入間大橋まで
4年チョットの通行止め
迂回路が有るけど、
始めと最後が砂利なんだよな・・・
続きを読むread more
長瀞のロウバイが見頃なので
長瀞アルプスを歩いて宝登山へ
とってもイイ天気♪
この時期なのに雪が全然見当たりません
ハイキングには最適
氷池へ寄り道
池じゃない(笑)
友達に教えてもらったら
チョー有名な阿左美冷蔵の氷を
作っている池?でした
凍結していてチョット安心
ツララが出来る位には冷えています
…
続きを読むread more